鍵組替 ピン組替
「カギのピン組替」というお仕事があります。
たとえば車のドアの鍵穴をイタズラされてシリンダーが壊されたとき、、、
新しいシリンダー取り寄せて交換することは可能なんですが、当然このドアだけは別のカギで開け閉めしないといけません
これが不便でしょうがない!
、、、というわけで
1本の同じカギでドアもエンジンも使えるようにシリンダー内部のピンの並びを同じにする作業が「ピンの組み換え」です。
今回の組み換えの相手は、軽トラックの荷台に設置するメーカー純正の貴重品BOXです。

お客様はネット通販で貴重品BOXを落札、購入したのですが・・・
このままでは今お乗りの軽トラックの鍵とBOXの鍵が別になってしまうので、当店の出番となりました。
BOXからシリンダーを外して・・・

シリンダー内部を分解し、お客様の軽トラックの鍵でBOXも使えるようにピンを組み替えます。

組み換えが済んだら元のように組上げて終了です。
これで軽トラックのドア、エンジン、BOXが1本のカギで動くようになりました。

ドアとエンジンのカギが別々で不便を感じている方、是非お電話下さい!
あ、、、もともとエンジンキーとドアキーが違っている旧車はむりですよ
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
たとえば車のドアの鍵穴をイタズラされてシリンダーが壊されたとき、、、

新しいシリンダー取り寄せて交換することは可能なんですが、当然このドアだけは別のカギで開け閉めしないといけません
これが不便でしょうがない!
、、、というわけで
1本の同じカギでドアもエンジンも使えるようにシリンダー内部のピンの並びを同じにする作業が「ピンの組み換え」です。
今回の組み換えの相手は、軽トラックの荷台に設置するメーカー純正の貴重品BOXです。

お客様はネット通販で貴重品BOXを落札、購入したのですが・・・
このままでは今お乗りの軽トラックの鍵とBOXの鍵が別になってしまうので、当店の出番となりました。

BOXからシリンダーを外して・・・

シリンダー内部を分解し、お客様の軽トラックの鍵でBOXも使えるようにピンを組み替えます。

組み換えが済んだら元のように組上げて終了です。
これで軽トラックのドア、エンジン、BOXが1本のカギで動くようになりました。

ドアとエンジンのカギが別々で不便を感じている方、是非お電話下さい!
あ、、、もともとエンジンキーとドアキーが違っている旧車はむりですよ

▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
マンション通用口 ドア扉交換
マンション通用口のドア扉交換のお話しです!
マンションの通用口の開閉がシブいとのことで
以前に修理を行ったお客様なのですが、、、
いよいよ修理ではしのげなくなったご様子です。

経年劣化のため扉の枠がドアに当たって開閉がたいへんやりづらい状態です。
枠を削ると枠に大きな穴が開いてしまいますので、これはもうドア交換&新しい枠の取付で解決します!
まず、ドア扉を外して蝶番を付け根から切り落とします。

次に、新しい枠を元の枠に位置を合わせて溶接します。


そして、いよいよ新しいドアを吊り込んで開閉のテスト!

ドアの動作に問題が無いことを確認して、付属部品(錠前その他)を取付けます。

最後に扉の周りの隙間等に雨じまいのためコーキングを行って完成です。
マンション入居者の方にも現物をお見せして、大変喜んでいただきました。
以前のままだと
もし火事が起こったら逃げられないかもしれないと心配だったそうです。
有難う御座いました。
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
マンションの通用口の開閉がシブいとのことで

いよいよ修理ではしのげなくなったご様子です。

経年劣化のため扉の枠がドアに当たって開閉がたいへんやりづらい状態です。
枠を削ると枠に大きな穴が開いてしまいますので、これはもうドア交換&新しい枠の取付で解決します!
まず、ドア扉を外して蝶番を付け根から切り落とします。


次に、新しい枠を元の枠に位置を合わせて溶接します。


そして、いよいよ新しいドアを吊り込んで開閉のテスト!

ドアの動作に問題が無いことを確認して、付属部品(錠前その他)を取付けます。


最後に扉の周りの隙間等に雨じまいのためコーキングを行って完成です。

マンション入居者の方にも現物をお見せして、大変喜んでいただきました。

以前のままだと

有難う御座いました。
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
カテゴリ: カギのコールセンターからのお知らせ
[edit]
昔ながらのカギ「棒鍵」の合鍵
今回もまた前回に引き続いて重〜いドアを取り外しての力仕事になりました。
お客様の依頼は「昔ながらの鍵の合カギを作って欲しい」だったので、さぁどういうカギかなと現場に行ってみたら・・・
懐かしい棒鍵の錠前がついていました!
確かに「カギ」といえばこういうイメージはありますね。実際アンティークの家具でよく見かけます。

錠前はドアの下の部分にあるので、合鍵を作るにはドアから錠前を取り外さないといけません。
つまり、、、ドアを吊り元からはずす力仕事が最初の作業です



たくさんの棒鍵の材料(ブランクキー)の中からピタリと合うモノを探します。

材料に少しずつヤスリで刻みを入れて・・・
30分程度で完成です!!

棒鍵づくりは鍵屋にとっては楽しい仕事なんです。
錠前を設計・製作した当時の技術者の声が聞こえてくるようで・・・
ノスタルジックな気分でした!
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
お客様の依頼は「昔ながらの鍵の合カギを作って欲しい」だったので、さぁどういうカギかなと現場に行ってみたら・・・
懐かしい棒鍵の錠前がついていました!
確かに「カギ」といえばこういうイメージはありますね。実際アンティークの家具でよく見かけます。

錠前はドアの下の部分にあるので、合鍵を作るにはドアから錠前を取り外さないといけません。
つまり、、、ドアを吊り元からはずす力仕事が最初の作業です



たくさんの棒鍵の材料(ブランクキー)の中からピタリと合うモノを探します。

材料に少しずつヤスリで刻みを入れて・・・
30分程度で完成です!!

棒鍵づくりは鍵屋にとっては楽しい仕事なんです。

錠前を設計・製作した当時の技術者の声が聞こえてくるようで・・・
ノスタルジックな気分でした!
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
自動ドア鍵交換


昨今は鍵の交換をする不動産屋さんが増えてきているのですが・・・?

自動ドアの鍵に関しては入居者自らに交換の手配をするようになっていたり・・・??

実は結構大変なんです。








自動ドアって結構重量があるんです。

一人で作業していると


色々心配しながらの作業になるんです。


▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
カテゴリ: カギのコールセンターからのお知らせ
[edit]
日産C25セレナ インテリジェントキー イモビライザーの合鍵
今回は久しぶりの日産セレナC25の合鍵を作製しに訪問しました。
もちろんイモビライザー入っています
お車が修理中のため整備作業の合間を見て合いカギを作成します。

新しいタイプはコンピュータを
目視で確認しないといけません。
今回のC25セレナはちょっと前の車なので幸いなことにテスターでピンコードが抜けました。
いつものようにキーカットをして、イモビのチップを封入し・・・
イモビのデータを車両に登録・・・
今回はお客様がインテリジェントキーをご用意されていましたので一緒に登録しました。
いつも有難う御座います。
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
もちろんイモビライザー入っています



新しいタイプはコンピュータを

今回のC25セレナはちょっと前の車なので幸いなことにテスターでピンコードが抜けました。

いつものようにキーカットをして、イモビのチップを封入し・・・
イモビのデータを車両に登録・・・

今回はお客様がインテリジェントキーをご用意されていましたので一緒に登録しました。

いつも有難う御座います。
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
カテゴリ: カギのコールセンターからのお知らせ
[edit]
トヨタウィンダムMCV30 マスターキー追加
トヨタウィンダムMCV30
平成17年式、マスターキーの追加作業です。
当店にお越しになる前に、お客様はリモコン付きの純正キーをトヨタに注文して登録しようとしたそうです。
ところが
手持ちの鍵がサブキーだったため登録が出来ないことが判明!
トヨタで登録をするにはECUの交換が必要で約18万円かかるとのことでした
そこで当店になんとかなりますかとのご相談を頂いたという訳で、早速現地に訪問します。
ECUを取り外し、
中のキーデータを加工して車に戻すと、、、
セキュリティランプが点灯していた状態が

ランプが消灯しエンジンがかかるようになりました。

▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com

当店にお越しになる前に、お客様はリモコン付きの純正キーをトヨタに注文して登録しようとしたそうです。
ところが

トヨタで登録をするにはECUの交換が必要で約18万円かかるとのことでした

そこで当店になんとかなりますかとのご相談を頂いたという訳で、早速現地に訪問します。
ECUを取り外し、
中のキーデータを加工して車に戻すと、、、
セキュリティランプが点灯していた状態が

ランプが消灯しエンジンがかかるようになりました。


▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
カテゴリ: カギのコールセンターからのお知らせ
[edit]
| h o m e |