ホンダエディックス Edix 前期 イモビ合鍵
ちょっと珍しい車の合鍵を作りに行ってきました
ホンダの三名×2列=6人乗りミニバン、エディックス Edixです

エディックスの前期タイプでイモビライザーは入って無いと思っていましたが、しっかりイモビランプが
点いていました

キーカットをしてチップを封入しタイプ4から登録・・・ランプも消えて登録完了!

エンジンがかかることを確認して終了です
いつもご依頼有難う御座います。
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
ホンダの三名×2列=6人乗りミニバン、エディックス Edixです

エディックスの前期タイプでイモビライザーは入って無いと思っていましたが、しっかりイモビランプが


キーカットをしてチップを封入しタイプ4から登録・・・ランプも消えて登録完了!


エンジンがかかることを確認して終了です

いつもご依頼有難う御座います。
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
錠前、鍵(カギ)、シリンダー


新学期/新年度で引っ越しや転勤・転居があったり自動車やバイク、スクーターを買ったり、
新しい生活には新しいカギや 鍵の交換 がつきものです

お客様からのご注文で一番多い間違いがこの「(玄関の)鍵を交換してください」です
×鍵を交換(-ω-;)
○錠前を交換 (^^)
これが錠前セットで、

手にもって錠前を作動させる器具が鍵(カギ、キー)

さらに言うと錠前セットを構成するパーツのひとつにシリンダーがあり、、、
シリンダーの回転を介して錠前セットの「かんぬき(デッドボルト)」を出し入れするわけです
このシリンダーだけを交換することもよくあります

錠前やシリンダーを交換すると当然持っている鍵も変わりますから、、、お客様の感覚だと「鍵の交換」なんですね!
大切なのはお客様がなぜ「鍵」を交換したいと思ったか?今の使い勝手はどうか?などをきちんとお聞きして、
そして予算も教えて頂いて、、、、いちばんよい方法をご提案することです。
当店では錠前の交換、鍵穴/シリンダー交換、さらにドア扉や窓全体を考えた対策もお引き受けします
なんでもおまかせください!
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
トヨタパッソXC10 イモビライザー 合鍵
先日、お得意先の車屋さん
にトヨタパッソ合鍵作成に訪問しました。
XC10パッソです

ツイストノブがしっかり付いています。

いつものようにチップ入りのキーをカットして、いつもの手順で登録し完了しました
車屋曰く、仕入れたこの車にはキーフリーリモコン1個しか付いてないのでスペアを付けて販売したいからとのこと
確かに例えば共用でお乗りのご家族がキーを持ち出したときなどスペアがあると安心ですよね!
お客様目線のこんな車屋さんから
車を買えば
先々も安心!至れりつくせりだろうな~と思いました
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com

XC10パッソです

ツイストノブがしっかり付いています。

いつものようにチップ入りのキーをカットして、いつもの手順で登録し完了しました

車屋曰く、仕入れたこの車にはキーフリーリモコン1個しか付いてないのでスペアを付けて販売したいからとのこと
確かに例えば共用でお乗りのご家族がキーを持ち出したときなどスペアがあると安心ですよね!
お客様目線のこんな車屋さんから


▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
カテゴリ: カギのコールセンターからのお知らせ
[edit]
トヨタbB 18年式 キーフリー イモビライザー合鍵
トヨタbB
の合鍵を作りに得意先の車屋さんへ行ってきました。

メーターにはイモビライザー付きの車のあかし、ワーニングランプが点滅しています。

カットしたチップ入りキー
をツイストノブから・・・

いつものように無事終了です。
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com


メーターにはイモビライザー付きの車のあかし、ワーニングランプが点滅しています。

カットしたチップ入りキー


いつものように無事終了です。

▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
カテゴリ: カギのコールセンターからのお知らせ
[edit]
ディンプルキー合鍵 特殊キー合鍵

新しい生活には新しいカギや合鍵がついて回ります
賃貸住宅に入居して1本

会社や学校でロッカー・机を使うのに1本!


自転車やバイクを買ってまた1本!!



それから、
新しく受け取ったカギは1本だけだから無くすとマズイよね、、、

だもんで、
合カギを作っておこうということになって合鍵作製のホームセンターや近所の鍵屋さんを探すわけですが
特殊キーだから作れないとか
ディンプルキーは1日預かりますとか1本ウン千円とか
メーカー発注で1週間かかるとか、
店から色々と言われて凹む時期でもあります
普通のカギ、特殊キー、ディンプルキー、
色々取り混ぜて合カギの作成は、福岡市中央区舞鶴「カギのコールセンター」にご相談ください!

合鍵作成の時間は1本3分~10分、お値段は740円~5,250円など!
かわいいキャラクター合カギや、オシャレなデコレーション合鍵もたくさん取り揃えています

1本また1本と増えてきた大切なカギたち
無くすときはキーホルダーごとぜんぶ無くしてしまいがちです

無くす前にもう1本!
土日祝日も営業しています
おまちしてま~す

▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
カテゴリ: カギのコールセンターからのお知らせ
[edit]
ホンダフィット 21年式 イモビ合鍵
先日得意先の紹介でホンダ
21年式フィットの
イモビライザー合鍵を作りにお客様宅へ訪問しました。
お客様の現車の撮影を忘れてしまいました
二代目フィットの写真です

鍵にLの刻印が入っていたので、チップを用意し鍵をカットして登録へ・・・
いつものようにタイプ33で、それではタイプ4、タイプ12、タイプ10、タイプ8、
全滅
気を取り直してもう一度・・・
今度はタイプ10からうまく行きました!少し時間がかかりましたが無事終了です
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com


お客様の現車の撮影を忘れてしまいました

二代目フィットの写真です

鍵にLの刻印が入っていたので、チップを用意し鍵をカットして登録へ・・・
いつものようにタイプ33で、それではタイプ4、タイプ12、タイプ10、タイプ8、
全滅

気を取り直してもう一度・・・
今度はタイプ10からうまく行きました!少し時間がかかりましたが無事終了です

▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
カテゴリ: カギのコールセンターからのお知らせ
[edit]
郵便受け(メールボックス、ポスト)ダイヤル錠の故障修理
先日、郵便受け(集合住宅のメールボックス、ポスト)の開錠・修理
に訪問しました。
ダイヤル番号を合わせても開けるタイプの郵便受けです
ここ最近、カギがかからない/カギが開かないという不具合がひんぱんに起こるとのこと
郵便受けのメーカーにはコーワソニア、キョーワナスタ、タジマメタルワーク(田島)などがあります
今回はSonia、これはコーワソニアの製品です

拝見すると、、、
経年劣化でダイヤル内部が故障しているようで、引っ込んだ爪が元に戻らない状態も再現されました

応急処置として使っていない郵便受け(空室)のダイヤルを外して移植、後日に新品交換することになりました

▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com

ダイヤル番号を合わせても開けるタイプの郵便受けです
ここ最近、カギがかからない/カギが開かないという不具合がひんぱんに起こるとのこと

郵便受けのメーカーにはコーワソニア、キョーワナスタ、タジマメタルワーク(田島)などがあります
今回はSonia、これはコーワソニアの製品です

拝見すると、、、
経年劣化でダイヤル内部が故障しているようで、引っ込んだ爪が元に戻らない状態も再現されました

応急処置として使っていない郵便受け(空室)のダイヤルを外して移植、後日に新品交換することになりました

▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
カテゴリ: カギのコールセンターからのお知らせ
[edit]
自転車の合鍵


前輪錠の合鍵




こんな特殊な形の合鍵


ぜ~んぶ取り揃えています

玄関の合鍵を作りにご来店になったお客様が「あ、自転車の合鍵も作れるんですね~」なんてしょっちゅうです
自転車は鍵が2本しか付いてない場合が多いので早めにスペアを作っておくと安心です



当店からは天神/大名、港、大濠公園はすぐ近くですよ

▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
カテゴリ: カギのコールセンターからのお知らせ
[edit]
| h o m e |