防犯カメラ取付

無断侵入や

昨今の防犯カメラは販売設置店が驚くほどの機能を備えておりラインナップも充実しています。
予算さえあればよりよい機能を持った防犯カメラを設置することが出来ますが・・・
でも・・・やっぱり・・・・
取り付ける場所や適切な商品選定が一番大事なんです!!













安心でリーズナブル!!
カギのコールセンターの防犯カメラです!!
後日談ですがスプレー缶を使って落書きをした

めでたし!めでたし!
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
ラビット 旧車スクーターの合鍵

ワクワクドキドキの旧車バイクです。
合鍵作成のご注文をいただきました。


50年以上前のバイク、スクーター、自動車の鍵って公式データらしきものがないんです。
鍵屋を長年やって蓄えた昔の記録を引っ張り出し、いろいろ記憶をたどり・・・
やっぱり経験は強〜い味方です。1個できてしまえばあとは簡単!
開閉チェックも問題なく納品完了です。

そういえば、、、
お客さまの奥様(ベッピンさん)がラビット乗りでして

お世話になってるお礼にと、こんなの作ってプレゼントしちゃいました。
ラビットデコ南京錠~

可愛い~いっ

▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
ビューエルBuell、ハーレーダビットソンの鍵

Buell ビューエル バイク合鍵のご注文です。


ビューエルはハーレーダビットソンから生まれたバイクだけにしハーレーと同じパーツが多く使われていて、メインキーも部品は同じです。
少し珍しい管キーですが、特に問題もなく作成完了です。

ところで、、、
さらにお話を聞くとハンドルロックの鍵が1本もないことが判明!
急遽こちらも作成することになりましたが、ビューエルのハンドルロックの鍵を作るのはちょっと行程が複雑になります。

初期のスズキ1100刀にも使われていたマニアックなキーシリンダーで、
以前にご紹介したホンダCB750の時のように「インプレッション」という技術を使って作成します。




ハーレー、ビューエル、ドゥカティ、ベスパ、アプリリアなどなど
なんでもご相談ください!!
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
ホンダドリームCB750FOUR ハンドルロック合鍵作成
ホンダドリームCB750FOURのハンドルロック合鍵作成のご依頼です!
カッチョいいバイク~

最近のバイクとは違って、ハンドルロックがメインキーとは別の場所に付いています。
フロントフォークの三股のところで、正直言って合鍵作りがやりづらい場所です

なので、インプレッションというちょっと技術が要る方法で合鍵を作ります。
とは言え完成まで20分程度ですので、お客様にご心配をかけるほどではありません!

メインキーを回してエンジンに火をいれる
ガソリンキャップをあけてガソリンを入れる
シートをあける
そしてハンドルロックをかける
鍵を使ってそれぞれに・・・
一つ一つが懐かしく楽しいホンダドリームCB750FOURでした。
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
カッチョいいバイク~


最近のバイクとは違って、ハンドルロックがメインキーとは別の場所に付いています。
フロントフォークの三股のところで、正直言って合鍵作りがやりづらい場所です


なので、インプレッションというちょっと技術が要る方法で合鍵を作ります。
とは言え完成まで20分程度ですので、お客様にご心配をかけるほどではありません!

メインキーを回してエンジンに火をいれる
ガソリンキャップをあけてガソリンを入れる
シートをあける
そしてハンドルロックをかける
鍵を使ってそれぞれに・・・
一つ一つが懐かしく楽しいホンダドリームCB750FOURでした。
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
昔ながらのカギ「棒鍵」の合鍵
今回もまた前回に引き続いて重〜いドアを取り外しての力仕事になりました。
お客様の依頼は「昔ながらの鍵の合カギを作って欲しい」だったので、さぁどういうカギかなと現場に行ってみたら・・・
懐かしい棒鍵の錠前がついていました!
確かに「カギ」といえばこういうイメージはありますね。実際アンティークの家具でよく見かけます。

錠前はドアの下の部分にあるので、合鍵を作るにはドアから錠前を取り外さないといけません。
つまり、、、ドアを吊り元からはずす力仕事が最初の作業です



たくさんの棒鍵の材料(ブランクキー)の中からピタリと合うモノを探します。

材料に少しずつヤスリで刻みを入れて・・・
30分程度で完成です!!

棒鍵づくりは鍵屋にとっては楽しい仕事なんです。
錠前を設計・製作した当時の技術者の声が聞こえてくるようで・・・
ノスタルジックな気分でした!
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com
お客様の依頼は「昔ながらの鍵の合カギを作って欲しい」だったので、さぁどういうカギかなと現場に行ってみたら・・・
懐かしい棒鍵の錠前がついていました!
確かに「カギ」といえばこういうイメージはありますね。実際アンティークの家具でよく見かけます。

錠前はドアの下の部分にあるので、合鍵を作るにはドアから錠前を取り外さないといけません。
つまり、、、ドアを吊り元からはずす力仕事が最初の作業です



たくさんの棒鍵の材料(ブランクキー)の中からピタリと合うモノを探します。

材料に少しずつヤスリで刻みを入れて・・・
30分程度で完成です!!

棒鍵づくりは鍵屋にとっては楽しい仕事なんです。

錠前を設計・製作した当時の技術者の声が聞こえてくるようで・・・
ノスタルジックな気分でした!
▼お問い合わせ
『カギのコールセンター』〜1本の鍵を通じてお客様に安心と安らぎを
住所:福岡市中央区舞鶴3丁目1-13 さくらビル1F
TEL:092-714-0110
フリーダイヤル:0120-686-110
ホームページ:http://www.kagicall.com
メール:info@kagicall.com